洗面脱衣室の床修繕(寄居町リフォーム事例)

施工工程
-
- 施 工 -

埼玉県寄居町の洗面脱衣所のリフォーム事例をご紹介します。洗面脱衣室が沈むそうです。
- 施 工 -

クッションフロアが貼られている洗面脱衣所がフカフカ、ギシギシしています。よく見ると、クッションフロアの下から床が浮き出ています。以前、床の工事をしたようですね。プロの施工とは言い難いですが・・・。
- 施 工 -

クッションフロアを剥がしてみると、やはり床(コンパネべニヤ)が切り取られた形跡があります。
- 施 工 -

ギシギシすることが気になるので、コンパネベニヤを剥がしてみると、根太が一部切断されています。これは大変!根太は人間で言うと骨のようなものですので、直ちに補強しました。
- 施 工 -

根太の補強完了後、コンパネべニヤを床高にしっかり揃えて貼りました。これで、フローリングを貼る下地処理が完了です。
- 完 成 -

最後に、フローリングを貼り施工完了です。クッションフロアに比べ丈夫で、素足で歩いてもベトベトせず気持ちがいいですよ。湯上りに足がベトベトすると気持ち悪いですからね。お風呂にゆっくり入って1日の疲れをしっかり取って、次の日の仕事をがんばってください。







