14
2016 04
伝熱について教えてください。
熱移動のプロセスには、「伝導」、「対流」、「放射」の3つがあります。
熱伝導率の大小関係は、金属>普通コンクリート>木材となります。つまり、金属は木材より熱を通しやすいことが分かります。
壁等には中空層を設け、断熱、防音等を行いますが、中空層では放射と対流で熱が伝わります。
中空層内の放射による熱の移動に対しては、アルミはくによる断熱が効果的です。断熱材にアルミはくが張ってあるのを見かけますよね。
さいたま市・川越市の住宅、店舗、事務所、マンションのリフォーム、増改築、新築は高橋産業株式会社へお任せください。大切な想いにお供致します。(建築士の無料相談可)


熱移動のプロセスには、「伝導」、「対流」、「放射」の3つがあります。
熱伝導率の大小関係は、金属>普通コンクリート>木材となります。つまり、金属は木材より熱を通しやすいことが分かります。
壁等には中空層を設け、断熱、防音等を行いますが、中空層では放射と対流で熱が伝わります。
中空層内の放射による熱の移動に対しては、アルミはくによる断熱が効果的です。断熱材にアルミはくが張ってあるのを見かけますよね。